46~50F

基本方針

開幕の石像に注意します。
48-50Fはスモコンします。
フロア店率フロアタイプ石像率
46F8.1%1589.3%
47F8.1%1589.3%
48F8.1%1519.2%
49F8.1%919.2%
50F8.1%158.8%

このゾーンの注意点は以下のとおりです。

  • 石像の出現率が高く、魔法無効化敵が出現するため、開幕の対処の難易度が高いです
  • 46,47Fは28,33F同様にゴールド等しかドロップしません
  • 水は100%あるので弱化には困りませんが、水が多すぎて爆発スペースが作れないことがあります
  • 部屋から仲間が見える場所でスモコンする場合、「デビルアンカー」に注意が必要です
  • 祝福の壷のドロップはは49Fまでです。今のうちに倍速スモコンを行っていきます。

石像

開幕の石像には注意します。

46,47Fは開幕部屋に石像が3個以上があることも少なくありません。
石像は単体だとそれほど脅威ではありませんが(へんげを除く)、 複数が連携して影響してくると思いも寄らない事故が起こります。

この石像出現率の高さを逆手に取り、投げ効果の石像を利用した仲間強化が行なえます。
巡回は危険が伴いますが、今後のキートンによる倍速コンボを効率化するため、レベル上げは優先的に行うべきです。

爆発スペースの作成とスモコンの設置

水のマスが非常に多いため、爆発スペースを作るのが非常に難しく、レミーラの杖がほぼ必須になります。
レミーラの杖を振った時点でキャプチャ画像や写真を撮っておくと安心です。

視界内に処理役が見える配置にしてしまうと常にデビルアンカーの脅威におびえながらスモコンすることになります。 敵がポポロに向かってくるように待機する等の対処が必要になります。

爆発スペースに仲間を連れて行く時は半分ずつにわけて連れて行きます。 入り組んだ水路でホイミンが迷うことが多々あります。